10万円を超えるのは当たり前のロードバイク。決して「安い買い物」「簡単な決断」ではないはず。
だからと言って妥協するのも……
という方に!
本記事では、
「20万円台で購入できるカーボンフレームバイク」をご紹介。
ご紹介するモデルは全て、パーツごと、部分部分でアップグレードが可能な「SHIMANO 105」を搭載したモデル。今は最上位グレードの機材に費やす余裕がなくても、将来的に少しずつカスタムできるのが105の特徴だ。
ぜひ新車購入の参考にしていただきたい。
Bianchi
SPRINT DISC

CK16 Glossy(SPRINT DISC)

Black – Graphite Glossy(SPRINT DISC)
SPRINT

CK16 Glossy(SPRINT)
現存する自転車ブランドの中でも最古の歴史を持つイタリアブランド「Bianchi(ビアンキ)」の中級オールラウンド・レーシングモデル「SPRINT」。
将来的な電動コンポーネントへのアップグレードにも対応したモデル。フレーム内蔵式のシートクランプや、美しいホリゾンタルフレームで、高級感のある1台。
ディスクモデルでも25万円台と、コスパにも優れている。
| カラー | CK16 Glossy Black – Graphite Glossy | 
|---|---|
| サイズ | SPRINT DISC:47/50/53/55/57(cm) SPRINT:44/47/50/53/55/57(cm) | 
| フレーム素材 | カーボン | 
| コンポーネント | SHIMANO 105(11速) | 
| 重量 | – | 
| 価格(税込) | SPRINT DISC:¥250,800 SPRINT:¥206,800 | 
Bianchiの2022年モデルはこちら
| 1ページ目:Bianchi | 
|---|
| 2.:BH | 
| 3.:MERIDA | 
| 4.:BOMA | 
| 5.:Wilier | 
| 6.:PINARELLO |