ディスクブレーキ搭載モデル登場

引用:DE ROSA
先日、DE ROSA(デローザ)が新たに発売したシクロクロスバイクのSFIDAとマウンテンバイクのBIG、BIGGERを紹介したばかりだが、今回は2018年モデルとして登場したディスクブレーキ搭載モデルを取り上げる。
PROTOS Disk
プロトタイプをモデル名の由来とするPROTOS(プロトス)は、デローザの現在と未来を象徴するハイエンドモデルだ。第3世代のPROTOSは4種類のカーボン素材を絶妙に合わせることで、高剛性でありながら前モデルよりも20%も軽くなった。ロードバイクのディスクブレーキ化が進む時代の流れを見据え、設計段階からディスクブレーキ仕様が用意されており、今回2018モデルとして登場した。

引用:DE ROSA
| カラー | Grey Orange Matt・Black Red Matt Mud Blue Matt・Green Yellow Matt White Red Glossy・Revo Matt  | 
|---|---|
| BB | ITA(70mm) | 
| サイズ | 45・47・49・51・53・55・57・58.5 | 
| ヘッドセット | Taper Headset 1-1/8” to 1-1/4” | 
| 備考 | スルーアクスル付属 電子式/電動式/メカニカルコンポーネント対応フレーム  | 
| フレームセット価格 | 690,000円(税抜) 780,000円(税抜)※Revo Matt  | 
SK Pininfarina Disk
ロードバイクのフレーム形状に機能だけでなく美しさも求めるデローザが、Pininfarina(ピニンファリーナ)社と組んで開発したSK Pininfarinaはホリゾンタルのカーボンフレームだ。デローザはその走りを「羽毛のような軽さのある独特の走行感」と形容している。もちろん、プロライダーのレース使用にも十分対応する。2018モデルとして登場した特別カラーのディスクブレーキ搭載モデルは数量限定での販売だ。イタリア語のカラー名、Rosso Vulcanoを訳すとしたら「火山の赤」と言ったところだろう。深みのある美しい赤が非常に印象的だ。

引用:DE ROSA
| カラー | Rosso Vulcano | 
|---|---|
| BB | BB386 (86.5×46) | 
| サイズ | 46・48・50・52・54・56 | 
| ヘッドセット | Taper Headset 1-1/8″ to 1-1/4″ | 
| 備考 | スルーアクスル付属 電子式/電動式/メカニカルコンポーネント対応フレーム  | 
| フレームセット価格 | 388,000円(税抜) | 
CORUM Disk
TIG溶接で組み上げられているスチールフレームのCORUM(コルム)は、切削面の高い加工精度が必要とされる。設計はレースを念頭に置いているが、同時に快適性にも重きが置かれており、ロングライドでも疲れにくい体に優しい作りだ。素材への先入観を覆してくれるだろう。

引用:DE ROSA

引用:DE ROSA
| カラー | Antracite | 
|---|---|
| BB | BB ITA (70mm) | 
| サイズ | 48-62 Regular (1cm刻み) 44-57 Slope (1cm刻み) カスタムサイズ  | 
| ヘッドセット | Taper Headset 1-1/8 to 1.5″ | 
| 備考 | スルーアクスル付属 | 
| フレームセット価格 | 475,000円(税抜) | 
CYCLE MODE international 2017
PROTOS diskとSK Pininfarina diskは11月3日〜11月5日開催のサイクルモードで展示予定とのこと。デローザのブースで探してみて欲しい。
| 開催日時 | 11月3日(金)〜11月5日(日) | 
|---|---|
| 入場料 | 前売り券:1200円 当日券:1400円 2日券:1900円 ※Web前売券のみ | 
| 開催場所 | 幕張メッセ国際展示場(千葉県千葉市) | 
| アクセス | 海浜幕張駅より徒歩5分 | 
| 公式サイト | http://www.cyclemode.net/ |