自分だけのゼッケンプレートが欲しい!

だったら作ってしまいましょう!

オリジナルゼッケンプレートを作りたい

こんな作業はいらないのでご安心を

ということで、今回は100均アイテムで作る「オリジナルゼッケンプレート」の作り方をご紹介します!

ロードバイクのリアにゼッケンプレートが付いているのを見かけたことありませんか?あのゼッケンプレート、なかなか格好良いですよね。

今回はオリジナルのゼッケンプレートの作成方法、しかも手軽さと安さを重視した、100円ショップで購入できる材料で作る方法をご紹介!

ゼッケンプレートをつけたことのない人も大丈夫です。取り付け方も紹介しています!

【目次】

  1. 好きなデザインをおこそう
  2. ゼッケンプレートのかたちにしていこう
  3. 市販っぽく見せるコツはこれ!
  4. 作ったゼッケンプレートを取り付けよう

1.好きなデザインをおこそう

プレートの雛形(pdf形式)をご用意しましたので、デザイン用のソフトウェア「Adobe Illustrator」などを使って、まずは好きなデザインを起こしましょう。

もしも「パソコンは苦手…」「Illustratorってなに?」という人は周りのパソコンの得意な人にデザインを伝えて、作ってもらうのも良いかと思います。(試していませんが、無料のドローソフトInkscapeでも作成できそうです)

雛型(pdf)のダウンロードはこちら

プリンターが自宅にない!そんな方へ

デザインが出来たら印刷です。家庭用のインクジェットプリンターで出力しても良いのですが、今回はコンビニにあるマルチコピー機を使ってプリントアウトする方法で作ります。

マルチコピー機のメリット

マルチコピー機の良いところは、レーザー印刷なので滲みも少なく、水分や湿度による劣化にも比較的強いのです。通常家庭で使われているインクジェット式だと水溶性インクを使用しているので、水に弱くなりがちです。

コンビニ印刷は、パソコンで作ったデータをPDFデータで保存し、USBメモリーやmicro SDカードにいれて持って行きましょう。

セブンイレブンの場合は、ネットプリントを利用して出力する方法もあります。パソコンやスマホから直接ネットプリントのサイトにデータをアップしておけば、近くのセブンイレブンのマルチコピー機で出力できるという便利なサービスです。

印刷ができたら、次の段階です。
ゼッケンプレートの形にしていこう!

1 2 3