「誰にでも分かる初心者向けロードバイク入門講座」はじまります
道路を颯爽と走っていくロードバイク乗りを見て、自分も乗ってみたいと漠然と思いつつ、何から始めれば良いか分からず時だけが経ってしまった…なんて人はいませんか?ロードバイク専門店に入るのは少し勇気がいるし、ロードバイク乗りのブログやロードバイク専門サイト等は、専門用語だらけでチンプンカンプン…なんてことも多いかもしれません。
FIND BIKEは初心にかえり、今回から「誰にでも分かる初心者向けロードバイク入門講座」シリーズを始めます。本シリーズは、これからロードバイクを始めたいと考えている未経験者の人でも気軽に読め、いつの間にかロードバイクに詳しくなってもらえるような記事を目指して発信していきます。勿論、既にロードバイクに乗っている人にも役立つ情報満載ですのでお楽しみに!
更新予定等、本ページで随時お知らせします。初回は、「ロードバイクってどんな自転車?」という根本的な疑問にお答えします。
※本ページは、記事の追加等に伴い加筆修正いたします。
予告
第6回:ロードバイクのパーツ名称について知ろう〜Part 1 公開予定:2017/3/13 6:00
第7回:ロードバイクのパーツ名称について知ろう〜Part 2 公開予定:2017/3/13 20:00
誰にでも分かる初心者向けロードバイク入門講座 関連記事
- 第1回:ロードバイクってどんな自転車? 誰にでも分かる初心者向けロードバイク入門講座
- 第2回:ロードバイクとクロスバイクはどこが違う? 誰にでも分かる初心者向けロードバイク入門講座
- 第3回:フレームの素材について知りたい! 誰にでも分かる初心者向けロードバイク入門講座
- 第4回:ジオメトリーって一体何ですか? 誰にでも分かる初心者向けロードバイク入門講座
- 第5回:剛性って何ですか? 誰にでも分かる初心者向けロードバイク入門講座
関連カテゴリー
